確定申告 手作り?ソフト利用?結構大変そうな帳簿づくり 確定申告をするなら必ず作らなければならない帳簿。確定申告をする必要があるかについてはこちらの記事をどうぞ。私は去年は白色申告でした。過去5年分の確定申告(還付)をまとめて税理士事務所にお願いしたので、サービスで帳簿も作って貰えました。個人事... 2016.12.13 確定申告
確定申告 確定申告が簡単に思える本「フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。」 確定申告についての本を本屋さんや図書館で探してみたところ、個人事業主用の本は個人で商店を営んでいるような、いかにも!って事業主向けが多いですね。私のようなフリーランスの個人事業主でも役立つような本を探していたところ、青色申告について調べてい... 2016.04.14 確定申告
確定申告 主婦が個人事業主になるのは甘くない?扶養は外れちゃうの? 今年の収入を来年の今頃に青色申告するためには「青色申告承認申請書」と「個人事業の開業届出」を3月15日までに税務署に出す必要があります。迷いましたが青色申告ソフトを使えば複式簿記がつけられるし、65万円控除が魅力的なので申請書を書いて税理士... 2016.03.08 確定申告
確定申告 在宅ワークの主婦も青色申告がいい? 38万円を超える所得があれば主婦でもしなければいけない確定申告。白色と青色があると聞くけれど違いは?どっちがどのくらい節税になるの?など疑問に思うことについてファイナンシャルプランニング技能士3級の知識を持った主婦が書きます。青色申告とは?... 2016.02.17 確定申告