確定申告 主婦が個人事業主になるのは甘くない?扶養は外れちゃうの? 今年の収入を来年の今頃に青色申告するためには「青色申告承認申請書」と「個人事業の開業届出」を3月15日までに税務署に出す必要があります。迷いましたが青色申告ソフトを使えば複式簿記がつけられるし、65万円控除が魅力的なので申請書を書いて税理士... 2016.03.08 確定申告
ウーマンクラウドでの収入とお仕事 【9ヶ月目】クラウドソーシングも体が資本だなと思った出来事と収入について ずっと前からやっているような気がしますが、まだ9ヶ月。1年も経っていないのですね。登録してからの1年でどのくらい稼げるのか、5月になるのが楽しみです。今回も1ヶ月間の収入とちょっと失敗したお仕事内容、風邪でのお休みなどあったことを書きます。... 2016.03.02 ウーマンクラウドでの収入とお仕事
コツやマメ知識 保存したはずのWordが保存されていない 今しがたちょっとドキドキすることが起きました。Wordの保存に失敗していたのです。Wordを使っていると、たまにデータの破損が起きますよね。そんな時に、私のドキドキと経験がお役にたつかもしれません。事の起こり昨日ライティングをして、息子を幼... 2016.03.01 コツやマメ知識
確定申告 在宅ワークの主婦も青色申告がいい? 38万円を超える所得があれば主婦でもしなければいけない確定申告。白色と青色があると聞くけれど違いは?どっちがどのくらい節税になるの?など疑問に思うことについてファイナンシャルプランニング技能士3級の知識を持った主婦が書きます。青色申告とは?... 2016.02.17 確定申告
ウーマンクラウドでの収入とお仕事 【8ヶ月目】収入と作って写真を撮るお仕事への挑戦 ウーマンクラウドを始めてからもう8ヶ月も経過しているのですね。今回のブログは1月の収入と新しくやってみたお仕事についてです。8ヶ月目の収入12日に仕事始めをしてから3週間ほど。8ヶ月目の収入は7ヶ月目より更に上がって55,250円 (15%... 2016.02.05 ウーマンクラウドでの収入とお仕事
アフィリエイト 初期費用も運営費用も0円!無料ブログでアフィリエイトに挑戦 今度は、ブログを利用してお小遣いを稼ぐアフィリエイトというものについて調べました。そして実際に無料のブログでアフィリエイトを始めてみました。あちこちの有料ブログを推すサイトでは費用をかけなければ本気になれず収益は上がらない!と煽っていますが... 2016.01.28 アフィリエイト
ブログ アドセンスに挑戦するも審査結果のメールが来ずヤキモキした話 広告がクリックされるだけで報酬が発生するGoogle AdSense(グーグルアドセンス)。自分で商品説明などを書く必要がなく、Googleのプログラムが自動的に!合ったものを表示してくれる親切なシステムです。プレビュー数に収益が比例して、... 2016.01.19 ブログ
在宅ワーク日記 2016年の抱負と去年の振り返り 息子の幼稚園が始まりまとまった時間が取れるようになったので、お仕事再開です!今日は関東でも雪が降っていますね。電車が止まる心配もしなくて良いし、家から一歩も出ることなくお仕事が出来るのも在宅ワークのメリットの一つ。暖かい家から見る雪はとても... 2016.01.12 在宅ワーク日記
ウーマンクラウドでの収入とお仕事 【7ヶ月目】安定の継続オファーによる収入と新規トライアルへの挑戦 11月までの半年間で稼いだ額のトータルは 190,113円 でした。ウーマン&クラウドを始めてから7ヶ月が経過しました。今回のブログは12月の収入についてです。それと2,000円のトライアルもしました。7ヶ月目の収入6ヶ月目より少し上がり4... 2016.01.10 ウーマンクラウドでの収入とお仕事
在宅ワーク日記 ウーマン&クラウドの経営会社名が変わったみたいです お久しぶりです。今月に入って2回目、実に16日も間が空いてしまいました。師走12月はやはり忙しいですね。ウーマン&クラウドのお仕事は継続案件のみで新しい案件は手がけていないのですが、それでも忙しいです。11月からプリンターのお手入れを開始し... 2015.12.17 在宅ワーク日記