確定申告 簡単にシュフティのデータで確定申告する方法 2月~3月にやらなければならない確定申告。1年目は白色申告なのに3万円も!税理士さんに払ってやりました。2年目は確定申告会場に行ったらすごく混んでいて、もう二度と行かないと心に誓いました。確定申告10回目のベテランともいえる今は、青色申告な... 2025.02.03 確定申告
etc トラブルがあり在宅ワークは半休止中 お久しぶりです。前回の投稿から半年も経っているのですね!時がうつろうのは早いものです。シュフティでの在宅ライターは順調です♪と言いたいところですが…実は、ほぼ休止中です。トラブル続きで疲れちゃいました。トラブルの流れ何回も仕事をしているクラ... 2025.01.29 etc
コツやマメ知識 在宅ワークで保育園に入れる時の就労証明書の書き方 子どもを保育園に預けるときに役所に提出しなければならない就労証明書。在宅ワークで働いている私は毎年就労証明書を自分で書いているのですが、初めて書いた時はこれでいいのかなぁ…?と不安がありました。なので今回は、引っ越しもして2ヶ所の役所のチェ... 2024.07.11 コツやマメ知識
ブログ 8年運営したブログのPVとパワーランク ブログ引っ越し後のあれこれをしていて、面白いツールを見つけました。その名もパワーランクチェックツール。⇒無料ドメインを含むドメインパワーを、パワーランクとして100点満点で数値化してくれます。折角だし8年運営したエックスフリーの無料ドメイン... 2023.11.30 ブログ
WordPress 「シン・クラウド for Free」無料ドメインの致命的な欠点と対策 一つ前に「XFREE(エックスフリー)」から「シン・クラウド for Free」へブログをお引っ越しした話を書きました。⇒WordPressの引っ越し成功!…引っ越し後はこういったことを順次しています。SSL化Wordpress テーマのイ... 2023.11.20 WordPress
WordPress WordPressの引っ越し成功!「XFREE」から「シン・クラウド for Free」への手順 Wordpresにはエクスポート&インポート機能があるのですが限定的だし試したらエラーが出まくり、有名どころの複数のプラグインを試してもXFREE(以下エックスフリー)のPHPのバージョンが古いからかうまくいかず。色々試して、やっっっと!ブ... 2023.11.17 WordPress
コツやマメ知識 在宅ワークの自己PRに書くこと 在宅ワークを始めたばかりの頃は、案件に応募するときにこんなことを思っていました。メッセージってどう書けばいいの?中身には自己PRとか必要なのかな?応募ボタン押したいだけなのに考えるの面倒だなぁそして、応募して日にちが経つと、返答が来ないのは... 2023.11.16 コツやマメ知識
シュフティ シュフティを始めて1年2ヶ月で30万円達成 お久しぶりです!時間ができたので久しぶりに更新しようとしたら…なんと、前回の更新が2022年の10月ではありませんか…!いつの間にそんなに経っていたのでしょう。とりあえず生きてます。いつも通り、体調は寝込んだり元気になったりでぼちぼちです。... 2023.11.13 シュフティ
シュフティ ぼちぼちシュフティをやっています お久しぶりです。最近は挨拶が「お久しぶりです」で定型化しそうなくらい、更新が滞っていますね(汗アナリティクスを見たところ、再訪の方々がいらっしゃる模様。なかなか更新できず、折角いらしてくださっているのにすみません。皆様はお元気ですか?私は主... 2022.10.14 シュフティ
シュフティ シュフティ始めて3ヶ月で8万円超の収入 少し前にシュフティを始めました。どんなお仕事があるのか、どのくらい稼げるのか、実際にシュフティで在宅ワークした感想を書きます。シュフティ3ヶ月の収支シュフティのスクリーンショットを撮りました。一応、案件名の一部とワーカー名は伏せさせてもらっ... 2022.05.23 シュフティ