コロナ禍でWebライターの請負契約が解除された

etc

お久しぶりです。

皆さまお変わりありませんか?

私は…変わりありました!Webライターの請負契約が解除されてしまったのです!

私生活は落ち着いた

まず、最近の私生活ですが、落ち着いています。

コロナ禍で休校だった小学校も普通になっていますし、保育園も再開されました。

ライターの実績があるから、下の子の保育園の申請はすんなり通りました。

慣らし保育もゆっくり行い、仕事を再開しても大丈夫そうな様子です。

少し前までは、在宅勤務になった主人がインターネット回線を占有していて私はなかなかインターネットが使えませんでした。

なので、仕事を再開する前に、回線をADSLからVDSLに変えて速度を速め、私も気兼ねなくインターネットを使える環境を整えました。

ということで、お仕事を再開したい旨をチャットワークで送ったのですが…

請負契約を解除される

掲題の通り、まさかの請負契約の解除です。

詳しく納得のいくご説明をいただきました。

理由はざっくりまとめると、コロナ禍による経営の悪化です。

いつもながら誠実なご対応をしてくださるクライアント。

返事として了解した旨と、お祈りメールを送らせてもらいました。

今後お仕事をどうするか考え中

今後はお仕事をどうしよう?

シュフティとかクラウドワークスとかに登録して新しいクライアントを探そうかな?

でも、1時間あたり1,000円超の在宅Webライターのお仕事をまた見つけるのは大変だろうなぁ。。。

せっかく入れた保育園、退園する気はありません。

失職した場合でも2ヶ月はいれっぱなしにできたはずだから、年末年始は忙しいし、2月ごろに真面目に考えようと思っています。

それまでゆっくり休みます。

久しぶりにブログを頑張るのもいいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました