久しぶりにブログを書こうと思ったら!ブログが消えていました!
ご訪問いただいたら「404 NOT FOUND」が表示されて驚いた方もいらっしゃるでしょうか。驚かしてしまいすみません。ブログを閉じたわけではないです。
そして、更新が滞っていたのは、体調不良だったからです。
Webライターのお仕事も、突発的に2ヶ月ほどお休みを頂きました。
今回はこのあたりについて書きます。
ブログが消えていた理由
ブログが消えていた理由は、私が使わせてもらっているエックスドメインという無料サーバーの制度変更によるものです。
少し前にエックスドメインは無料レンタルサーバーをエックスフリーという名前にして切り離しました。そして、3ヶ月ごとの契約更新作業が必要になったのです。
このブログは4月に更新作業が必要だったようで、期限切れで表示されなくなりました。
後で書きますが、体調不良により更新が滞っていたため、表示されなくなっていることに気づけませんでした。
更新作業はログインしてボタンを一回押すだけという簡単なものですが…押し忘れないようにしないといけないため、多少、面倒になりますね。
体調不良でお休みしていました
さて、書こうと思っていた本題の、体調不良でWebライターをお休みしていた件です。
この度、第二子を妊娠しました。
第一子の時もつわりが酷かったのですが、今回は2倍増しでつわりが酷く。お仕事どころか、PCの画面をみることもままならない状態に陥りました。
そのため、突発的にお休みを頂きました。
クライアントは、快くお休みをくださいました。
実は安定期に入った現在も、まだ、つわりが全快していません。匂いがダメなもの、食べられないものが多々あります。
ただ、食べられる物も多くなり、6kgほど減った体重は元に戻っています。というか、週1で1kg増える勢いのため一気に元の体重をオーバーしています。真面目にダイエットしないと産婦人科で怒られそう…。
体調自体もある程度戻っていて、PCを開いても大丈夫なのはもちろん、集中して作業をできるだけの体力も戻っています。
思い返すと、ちょくちょくWebライターのお仕事をお休みしています。去年は一年間きちんとお仕事できましたが、一昨年は9月後半~10月と3月後半にお休みをもらいました。
自由にお休みをいただけるのが在宅のWebライターの良いところでもありますが、休み過ぎるのも考え物です。
家でお仕事時間を調節できることもあり、妊娠6ヶ月目でお仕事に復帰して、ギリギリ9ヶ月目までお仕事を続ける予定です。一人目の時のように切迫で緊急入院にならないように無茶はしないよう気を付けます。
できれば、産後半年か1年くらいで第二子を保育園に預けて復帰したいなぁとも思っています。
頻繁にお休みを頂いていますが、このままWebライターのお仕事は続ける予定です。そして、月1更新目標のこのブログも、続ける予定です。
これからもよろしくお願いします。
コメント