【〆】2017年1月末までにすべきこと

在宅ワーク日記

ウーマンクラウドの全サービスが終了するのが2017年1月31日。

それまでに一部のワーカーは必ず!それ以外のワーカーもできればやっておくと良い事があります。

忘れると大変なので記事にしますね。

やることといえば出金手続きもなので、ついでに後半で出金手続きのやり方も書いておきます。

対象ワーカー

ざっくり分けると、必ずやらなければならないワーカーは今年1年間に

  • クラウドソーシングのみなら38万円以上の所得になる予定の方
  • 副業としてクラウドソーシングをしているなら20万円以上の所得になる予定の方

やっておいた方が良いのは

  • それ以外の方。特に来年以降それなりに稼ぐ予定の方

なんとなく察しがつきましたか?

そう、確定申告のためにデータを保存しておかなければいけないのです。

確定申告では青色申告はもちろんのこと、白色申告でも平成26年1月から帳簿付けが義務
づけられています。

確定申告期間の2月中頃になってから帳簿を作ろうとすると…

データが無い!ってことになるわけです。

ダウンロードの仕方

右上のプルダウンメニュー中央右寄りの「お仕事管理」→中央右寄りの「お仕事実績」→お仕事実績の期間が今年1年間になっているのを確認して「CSVダウンロード」をクリック

これで、実績がCSV形式の一覧としてダウンロードできました。

CSV形式とはカンマ「,」で区切られたデータ形式の事です。

自分のPCのダウンロードフォルダの中に入っていることを確認して、ダブルクリックで開けてみましょう。

たぶん勝手にExcelで開くと思います。Excelが入っていなければ…見にくいですが、メモ帳とかのテキストとしても開けます。

ちゃんと表示されたらそれでOKです。

もしもPCに何かあった時のために、別の場所にも保管しておくことをおすすめします。私はクライアントとの取引に使っているツール上の、自分専用ネットワークフォルダにアップしました。ちょうどよい保管場所がなければ印刷しておいてもいいかもしれません。

私は今年はそのまま手を加えて帳簿にすることに決めたので、どうするかはそのうち記事にしますね。無料のツールを使おうとして、難しいから手がきにすることにしたけれど、やっぱりそれじゃダメっぽい?まだどうするか決めてません。

あと、必要ないかもしれないけれど、念のため私はとれる分全部(2015年10月~2015年12月)も別にとっておきました。

出金手続きの仕方

さて、ここからは出金したことが無い方向けです。

右上のプルダウンメニューからお仕事管理の下の「Woman&Crowd口座」をクリック

右側の「口座に振り込む」をクリック

ちゃんと銀行口座を登録してあるか不安な方は、ボタン下の「振込口座を変更する」を押して登録してある口座を確認してくださいね。

そうしたら金額を入力。

「999999」とか適当に大きな数字を入れると、勝手に全額が表示されます。

振込み後の残高が「0」なのを確認したら、「口座に振り込む」ボタンを押します。

最後だからか振込み処理をしていいか、残金が無いかの確認メッセージが出るので「実行」を押します。

これで、手続き完了!

登録してあるメアドに「【Woman&Crowd】振込結果のお知らせ 」というメールが来ます。

ちゃんと口座に入っているのを確認すればより安心です。

サービス終了までにすることは2つ

ウーマンクラウドでの全お仕事の入金が終了した後にすることは

  • 帳簿のためのお仕事実績(稼いだ日時と額)のダウンロード
  • 全額出金

の2つになります。

他にもこれをやっておいた方が良いよ!とかありましたら教えてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました