何も調べずに登録しても安心なくらい信用できる方から「シュフティおすすめ!」的な事をいわれました。すぐ登録しちゃっても良いのですが…一応は調べます。
ひとつ前のブログを読んだら何処から話が出たのかわかっちゃいますが、そこは伏せておいてください。
さて。
名前からしてウーマンクラウドに近いですね。対象範囲的には
ウーマンクラウド(女性)>シュフティ(主婦・主夫)>ママクラウド(子持ち)
って感じでしょうか。
手数料
クライアントに提案して一緒に移る、あるいは複数提示されて選べるなら手数料は大きなポイントです。
私達が関係のある10万円以下の案件について、安心して登録できそうな有名どころ&ウーマンクラウドと比べてみます。
サイト名 | システム利用料 | 振込手数料 |
シュフティ | 10% | 540円 |
Craudia | 5万円以下15%・10万円以下10% | 300円 |
ウーマンクラウド | 15% | 三井住友銀行100円・他行300円 |
ランサーズ | 20% | 楽天銀行100円・他行500円 |
クラウドワークス | 20% | 楽天銀行100円・他行500円 |
ちなみにサグーライティングプラチナは手数料0%ですが、一旦運営を挟んでの受注になるため実質幾ら抜かれているのかはわかりません。
シュフティはシステム利用料は安いですが振込手数料が高いのは気になるところ。
もし毎月1回下ろすとしたら、いくら稼げばウーマンクラウドで三井住友銀行を使っていた時より割安になるか考えてみます。
シュフティ 8,800×0.1+540=1420円
ウーマンクラウド 8,800×0.15+100=1420円
8,800円以上稼ぐと、支払う金額の差が吸収できますね。って、比べるべきは他の移籍先予定とでした。
Craudiaと同じ様に比べると4,800円以上50,000円以内ならシュフティが、それ以外の金額ならCraudiaがお得。
ランサーズ、クラウドワークと比べると4,400円以上稼ぐならシュフティの方がお得ですね。
意外なところで義務教育で習った数学が役に立つものです。
気になる安全性
運営会社は株式会社うるる。
2001年8月に札幌で設立、シュフティ自体は2007年2月に運営開始です。その2年半前の2004年10月からデータ入力代行サービスは行っていたようです。
業界2大大手の会社設立時期はランサーズが2008年4月、クラウドワークスが2011年11月なことを考えると、シュフティは相当な老舗といえます。
詳しく現在のデータを見てみましょう。
- ユーザー数 330,514 人
- クライアント数 11,626 社
- お仕事累計 119,046件
- 募集中のお仕事 1,821件
ウーマンクラウドは見事に色々なデータを消しているみたいで正確な数値が分かりませんでしたが、少し前の登録者数が257,846 人、現在のお仕事数が1140件です。シュフティの方が大きいのですね。
お仕事内容はライティングが一番多いですが、事務作業やビジネスサポート、翻訳にWEB開発まで多岐に渡るようです。ちょっとワクワクします。
口コミなどの評判も調べてみたところ、比較的良いようですね。稼げるかどうかは…どうだろう?ウーマンクラウドも調べた時にはあんまり稼げないって書いてある所ばかりだったし、こればかりはやってみなければ分かりません。
ポイント制をとっていますが、レートは1ポイント = 1円なので特に気にする必要は無さそうです。出金方法が特殊で設定した出金日に出金金額を超えていると自動的に支払われるようです。初期設定は30,000円ですが、840円~50,000円の間で選べます。
面白いと思ったところ
在宅ワークマガジンというサイトがあります。始めたばかりの頃に読みたかったなと思う内容の記事がたくさんです。新規案件待ち中とか暇つぶしに読むのに良いと思います。
プロフィール登録を行うと無料で受けられるタイピング、一般常識、在宅ワークナレッジのテストも面白そうです。ちょっと力試ししてみたいかも。
オンライントレーニングで知識やスキルを学べたりするみたいだし、スキルアップに向いてるのかな?
登録しないと詳しい所は見られないみたいなので、もし登録したら続記事を書きますね。
不安な点
タスク方式とかプロジェクト方式とか形式は近いのですが、自分で見積りを提出する必要がある点です。
多くのクラウドソーシングサービスで導入されている方式でたぶん慣れれば大丈夫とは思うのですが、やったことがないので今のところちょっと不安です。
他の方の提案が見られるようなので初めは真似して出していく感じかな。
まとめ
シュフティの登録者は主婦に限らないようですが、ウーマンクラウドと立ち位置が近くてすんなり移れそうです。
一番の魅力はシステム利用料が10%と安い事。振込手数料は高めですが、稼げば稼ぐだけ取られる利用料とは違うのでそれほど気にする必要はないでしょう。
業界大手よりも歴史があり、ウーマンクラウドよりも大手、悪い口コミもあまりないってことで安心して登録できそうです。
コメント