クライアントからの連絡が来なくなりました。
今お仕事をしているクライアントからは、いままで2日と連絡が開いたことはありません。予定がある時はメッセージであらかじめ教えて貰っていたので、4日もあいたのは初めてです。
クライアント評価画面を見る限り、24日以降全ワーカーの承認作業もしていないようです。
※無事に連絡がとれたので追記しました。
なんで連絡が来なくなったのか
ちょっと考えてみました。
- サイト作りに飽きた
- 不慮の事故やご不幸があった
- 金融機関にお勤めで仕事が忙しくなった
- FXや信用取引で損が膨らんだ
私が思いついたのは、このあたり。他に何があるかしら。
クライアントの性格上、1は無い気がします。可能性は低いはずだけれど、2がちょっと心配です。
23日の午後から連絡が取れなくなったので、やっぱり3か4かなぁ。
4の可能性もそこそこある気がします。資産の立て直しに時間がかかって、ライティングのキーワード選定に割く時間はなくなると思います。損金が膨らんじゃうと、やる気も無くなるし、ワーカーへの支払いもかなり負担になるはず。3だと良いのだけれど。
今のクライアントについて
お仕事が無くて暇なので、色々見てみました。
ワーカー全員がクライアント評価をしていると仮定すると、ここ1ヶ月で90案件のお仕事を出しています。
私のように複数記事を1案件で請け負っている人もいるので、軽く100記事を超える外注をしているはず。受注しているワーカー数は私含めて12人でした。
1記事4,000円なので1ヶ月に支払った外注費は4,000×100で…400,000円!?
ケタ数間違えてないよね?なんと、40万円も!出していることになるのですね!クライアント凄い!!!
その資金源が何処か?というと、一般的な会社員の給料からとは考えにくい。アフィリエイトの収入がそれほどあがっているのでしょうか。
…潤沢な資金があるとすると、金融資産運用もしていると考えるのが妥当じゃないかなぁ。ワーカーを絞る、あるいはサイト作成から手を引く可能性も高くなりますね。
6月中は待つことに決めました
どんな理由で連絡がとれなくなったにせよ、何か月もお世話になったクライアントです。
6月いっぱいは次の継続案件のクライアントを探さずに、待とうと思います。
とりあえず、クライアント評価画面に新しい評価が出ないか気にしつつ(他のワーカーは承認したってことになる)待ってみます。
アクションがあったのは
ブログを書いた日の午後4時前に、検収&お支払がありました。
どうやら全ワーカーの検収を一気に行ったようです。ズラッと8件ほどの新しいクライアント評価が並んでいました。
一安心です。
そして、すぐに次の案件のオファーも来ていました。
なにがしかの理由があって、ウーマンクラウドの手続きが出来なかったはずです。
作業する時間ができてすぐに、10人近くの検収作業&オファー。多分、ある程度のキーワード選定は既に行ってあったとは思いますが、無理してるんじゃないかしら?
ワーカー側としては、大変ありがたいのですが…ちょっと心配になります。
当日検収とか、迅速な対応を必ずしもすべてのクライアントが行っているわけではありません。
今までのクライアント
今までで最も待たされたクライアントは、検収完了まで1ヶ月ほどでした。なーんにも言われていない状態でした。クライアント評価を見て、あ、1ヶ月待つかもしれないんだ!とかわかった位です。あの時は、ちゃんと払われるかやきもきしました。
あの時を思い返したら、4日くらいなんてことありませんでした。
今オファーを下さっているクライアントが、無理なく平常に戻られますように。
コメント
はじめまして。
私もwoman&crowdで仕事をしていて、こちらの記事をいつも興味深く読ませて頂いています。
たぶん、同じクライアントのところでお仕事をしているのではないかと思っています。
あまり気にしていませんでしたが、私もまだ承認されていないお仕事が1件あります。
たしかに今まで、こんなに連絡が途切れたことはなかったですね。
評価のところを見ると同じ内容を書いている人が数人いるようですし
どうしちゃったのでしょうかね。
私も気にしてみてみます。
こういう場所にコメントをするのは初めてなので
不適切な内容などがありましたら削除してください。
それではまた(^-^)
はじめまして。
コメントありがとうございます。
woman&crowd仲間で、更には多分同じクライアント!
みっちーさんに親近感を感じました♪
4時前位にクライアントさんが承認作業なさったみたいですね。
無事に戻ってきてくれて良かったです。
このコメントがみっちーさんのブログ初コメントだなんて、嬉しい限りです。
またいつでも書き込んでくださいね!