1周年でブログはどうなったか

ブログ

ブログを始めたのは8月だったみたいなので(古い記事を見てきました)まだブログ自体は1周年を迎えていません。でも、折角だからブログについても振り返ってみました。

ウーマンクラウドを始めた時はWordPressを全く知らなかったのに、今は大分いい感じに使っていると思います。

訪問者数が増えた

現在のアクセスはこんな感じです。

リファラスパムが凄いので、フィルタをかけまくっています。初めは個別に対応していたのですが、もう面倒くさくなってロシア除外、言語もnot set除外とかにしてしまっています。

not setはgoogleさんがデータ取得できなかったというだけなので、実際のアクセスはもう少し多いかもしれません。

ウーマンクラウドについてのサイトのアクセスの推移

こんなに沢山の人に来てもらえて、ブロガー冥利に尽きます。

ありがとうございますm(_ _)m

昔の文の稚拙さに驚く

どのページが検索した時に上位なのかな?と思って自分で検索してページを見てみたら。

随分前に書いた、なんとも内容の薄いページでした。

あれ?と思って、前後のページも見たところ、凄い短い文章ばかり!

ウーマンクラウドのお仕事で、ずいぶんライティング力が上がっていたみたいです。ブログを始めたての頃の文章を見ていたら、なんだか恥ずかしくなってきました。

ウーマンクラウドのまとめページが無い

サグーライティングプラチナについて書た時に気づいたのですが。

ウーマンクラウドについてまとめたページが無い!!!

1年間もブログ書いてるのに。ウーマンクラウドについて知りたい人が見るブログなのに。役に立つブログを書こうとか最近思っているのに。

これはいけませんね。だけど、書くなら気合入れて書きたいとか思うと、なかなかとりかかれず。

昔のブログを手直し

とりあえず、ちゃちゃっと短い時間でできる手直しから開始することにしました。というか、しています。このブログを読んだ人が、どれどれ…とか昔のブログ見る気になっちゃう前に。

見られていないページを消しちゃおうかなぁとかも思ってアナリティクスで調べてみました。

どのページも、1カ月以内に1回以上は読まれているらしい!あ、あんな拙い文章も読まれていたのか!即急に手直ししております!

検索上位に入っていたブログを手直ししたら誤字になって、直して、リンク張って、上手くいってなくて直して…なんてしていたら。たぶん、googleさんから「いいかげんにせぇ」ってことで、順位を下げられました。あはは。まぁ、そのうち戻るでしょう。

まとめ

このブログのアクセスは順調に伸びていました。

なんとも読みづらい文章が沢山なので、昔のブログを急いで手直しすることにしました。

そのうち…ブログ1周年までには、ウーマンクラウドについて気合を入れた記事を完成させる予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました