【11ヶ月目】新しい案件に応募してテンションが安定しない中得た収入

ウーマンクラウドでの収入とお仕事

現在、応募して結果待ちの案件が2つもあります。

結果待ちのうち1件は、先日書いた東洋経済新報社の案件です。あぁ、受かるかな。落ちるかな。ドキドキドキドキ。

今回は11月の収入と新規案件についてです。

11ヶ月目の収入

久しぶりに5万円を下回って11ヶ月目の収入は

44,200円 (15%の手数料を引いた手取り)

でした。4万円台になったのは今年初ですね。といっても、別に案件が先細りしたわけではありません。

春休みが思ったより長かったためです。春休みって、3月の日数よりも4月の日数の方が長いのですね。

今月は久しぶりに新しい案件に応募しました

ウーマン&クラウドの新案件は一通り目を通していますが、2つも新規案件に応募するなんて初めの頃以来でしょうか。

私は新規案件に応募するとテンションが凄い上がります。ハンパない不思議な高揚感。

そして、結果が出るまでは気になって気になってアップダウンが激しくなります。

毎日何回もWoman&Crowdの画面を開いてみます。

普段は息子が一緒の時はPCはあまり触らないのですが、ちょっとした隙を見て画面更新して結果が来ていないか見たりします。ちなみに画面の更新はキーボード上にあるファンクションキーの F5 です。

3歳児に「おかぁさん!ぱそこんけして!」と怒られちゃった。

オファーが来た

もう一件応募した案件は、前にお仕事をしたクライアントからのオファーでした。

今まで来たことがあるオファーは、毎回お仕事をお願いしますという内容でした。

今回もそんなつもりで案件概要を見て所要時間を考えて、応募しました。

どうやら3人にオファーを送ったらしいのですが、採用の残り人数1人。あとの2人は既に採用済みという事でしょうか?1日考えていたため出遅れちゃったな。

と思っていたら。

応募後メッセージが来て、

先方と採用選考するからちょっと待っててね(意訳)

3人にオファーして、1人を採用するって事か!!!

確かに、応募後先方と採用選考をするって書いてあったけど、採用で大丈夫ですよね?的な確認なんだと思ってた・・・!いつものオファー時同様に、自己アピールに何もアピールになること書かなかったよ!!!

軟調

採用待ちが重なって、何とも言えないテンションです。

受かったら嬉しいけれど。

2つとも落ちたらテンション下がりまくるだろうなぁ。

両方落ちたらテンション上げるための何かをしようかなぁ。とか守りに入った考えも出てきます。

オファー案件は応募から1週間で合否期限だったのですが連絡は来ませんでした。でも、採用人数1人のままだし、案件自体がぽしゃったのかな?とか思っていたら、メッセージが来ました。

先方から明日連絡来る予定です的な内容でしたが、その翌日もメッセージはきませんでした。そして、3連休に突入。GWの社休日の関係でなかなか難しいのでしょう。

更にメッセージをいただき、連休明けになりそうだとのこと。こまめにご連絡を頂けると、合否を気にする時間が減ってありがたいです。

それと、もう1件の方も連休後10日以降に合否が決まるはず。

なかなか落ち着かないGWとなりそうです。

その他の収入

今月も、ウーマン&クラウド以外の収入がありました。

アドセンス収入が数百円。

今年に入ってからの合計で1,000円を超えましたが、8,000円からの支払いなので、ま〜だま〜だ収益にはつながりません。

アフィリエイト収入が 20円。

楽天は1%だから、2,000円のものを紹介しても、20円しか入らないのですね!びっくり!美容とか特定のアフィリエイトばかりなのも納得しました。美容関係なら1件で数千円とかあるものね・・・。

ついでに、気になっていたサービスがセルフアフィリエイトにあったので、利用してみました。そちらの収入が6,000円。

4月はいろいろやりました

バランスよく、ゆとりもある4月でした。

ウーマン&クラウドの結果が両方落ちてもショックが減るように、新しくアフィリエイトのブログというかランキングサイトを作成し始めました。本業とかぶる系統の美容とかはダメなので、子育て関連です。

でも、サイト作っても20円か…

とりあえず、作っちゃえば1年くらい更新いらないかな?と思うので、時間のある時にパパッと作っちゃうつもりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました