広告がクリックされるだけで報酬が発生するGoogle AdSense(グーグルアドセンス)。
自分で商品説明などを書く必要がなく、Googleのプログラムが自動的に!合ったものを表示してくれる親切なシステムです。プレビュー数に収益が比例して、トップクラスの人は月数万稼げるようとか…夢が膨らみます。
規約が非常に厳しいのがデメリットで、貼るには審査が必要なうえに運用中も広告停止やアカウントのはく奪もあり、再取得はとっても難しいらしいです。
間違ってもペナルティを受けないようにポリシーを熟読してから申請しました。
アドセンスとアフィリエイトどっちを先に登録?
同時進行でアフィリエイト検討していたのですが、アドセンス申請について気になる情報がありました。
- アフィリエイトを張っているとダメ
- ランキングサイトに登録しているとダメ
- リンクが張ってあるとモノによってはダメ
審査厳しいのですね!アドセンス申請に通ってからアフィリエイトがよさそうです。
申請
1次審査&2次審査を通過する必要があります。googleさんの審査だなんて、ドキドキしますね。通ったら一人前のユーザーと認められたってことですよね♪
500字以上の記事を10記事以上書き、1ヶ月以上運用していると良いらしいです。このブログはクリアしているのですぐに申請しました。
申請自体は簡単でした。
Googleアカウントでログインし、Google AdSenseで検索をかけて該当ページを開きます。登録ページ自体も分かりやすいので、なんとな~く進めていくと登録終了です。詳しく説明してくれているサイトも多いのでちらっと見ながら進めました。
なかなか審査に通らない
早ければ翌日、遅くても一週間以内には合否のメールが来ると書いてあって心待ちにしているのに、一週間経っても何も来ません。
申請中にブログを更新しないと二次審査に通らないと書いてあるページもあるので最近は努めて更新しています。
審査に落ちる要素は見当たらないのですが…心配になります。いや、落ちたとしてもその旨のメールが来るはず。
状況
ログインすると、
AdSense へようこそ
アカウントは審査中です。審査を完了するため、サイトに広告を設定してください。
と表示されます。ログインできるということは一次審査に通っているとみて良いとの説もあるようですが、私は申請直後にログインできました。審査、1分もかかってない事になっちゃいます。
それと、一次審査通過後は画面上部に赤いバーで審査中の旨の表示がされるという情報も散見されましたが、赤いバーはありません。結果のメールも来ていないし、やっぱり一次審査されていないのでは。
気になる点
ちょっと気になる点があります。
登録直後にログインして、早速広告コードを張ったら…
即座に広告が表示されたのです。
何かのバグ???審査通るまでは真っ白のはずなのに。不安になったのですぐに広告コードを削除しました。なんだったんだろう。
翌日、もう一度広告コードを貼ったところ、ちゃんと真っ白になりました。ホッ。
そして、今に至ります。アドセンスのページには
下のボタンをクリックして、ガイドに従って最後の必要な手順を行ってください。
広告ユニットを作成しました
http://sode.wp.xdomain.jpに広告コードを配置する
または別のウェブサイトを使ってアプリケーションを再送信
こんな表示がされています。ちゃんと広告コード配置しているはずなのですが、最後の必要な手順を行ってくださいって出ているのが気になります。
AdSense審査状況確認フォーム
調べてみたところ、AdSense審査状況確認フォームというページがあるようです。
一週間経ってもメールが来ていない旨を書いて送信してみたところ、3日後に審査通過メールが来ました!送ったのが金曜日の夜だったので、実際は1営業日でメールが来たことになります。
流石googleさん、お仕事早いですね!
おめでとうございます!
AdSense アカウントの有効化が完了しました。数時間以内に関連性の高い広告の掲載が始まり、いよいよオンライン コンテンツを収益化することができます。最初のお支払いに向けて、お支払いの受け取りに必要な手続きを進めましょう。
メール自体はこんな内容でした。
アドセンスの表示画面は?
表示画面も変わっていました。
見積もり収益額
本日(現時点まで)
¥ ××
なんと!誰かが1回クリックしたらしく…ほんのちょっぴりですが収益が上がっていました!
金額はアドセンスの収支をはっきり書くのもポリシー違反という情報を得たので伏せておきます。
趣味?のブログ初の収益!!!
なんとも嬉しいものですね(*´▽`*)
ヤキモキしましたが無事に審査が通ってホッとしております。
googleさんに一人前と認められたぞ~!やった~!
コメント